Pages

Nov 29, 2006

Outlook崩壊


自宅のPCのOutlookが起動しない。修復インストールしてもだめ。エラーメッセージは漠然としすぎてて分からん。以前から調子は悪かったんだけど、2週間ほど前にOutlook Connectorをインストールしたのが決め手(とどめ?)になった気がする。


アドレス帳はPalmに同期して残っていたのでそちらをCSVに吐き出して、とりあえずデータロストは免れた。


やれやれ。


http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060607/240175/ex07a.jpg


直接関係無いけどOutlook 2007はとってもよさげ。(画像はitproより)


今日は妙に暖かくて


昼は暖かくてすごしやすい一日でした。このところ寒さ+雨で気分が悪かっただけに。


眠られぬ夜のために


借りて読んでるのだが進まない。受け手側の解釈が必要とされるような本は昔から好みでないってのもあるんだろうな。「結論から入れ」って思ってしまう。そんなんじゃ行き着くところは「企業戦士」なので、とりあえずこの本はちゃんと読んでみますよ。


英語キーボード


世の中の英語キーボード派の人は何で英語キーボードにこだわるんだろう。Enterが近いから?スペースが長いから?


神保町


町を歩いてても若い人が少ないね。特に可愛い女の子がいないね。


忘年会


3日前から忘年会のお誘いがパラパラと。それも申し合わせたかのように同じタイミングで。


円安、ユーロ高。ユーロは後1年くらいこの水準を保つとのこと


しばらくヨーロッパには旅行にいけないなー。


携帯


ずっと機種変したかったんだけど、SO902iWPへの機種変は24000円!あきらめた。最近デジタル物で浪費することが減ってきた。


Internet Week


来週はInternet Weekというイベントがある。大学生くらいのときはIWというとWIDE系のそれはそれは凄い人達が集まる一大イベントという位置づけだった。その後日本のインターネットが急速に整備されるにつれ、インターネットをつくりあげた人たちへの関心は薄れ、IW自体も勢いを失っている。その証拠に来場者数はここ2年でかなり減っている。


今年はじめてそのIWに行く機会に恵まれたので、インターネットの世界のオールドエコノミー、Web1.0世代が今何を考えているのかじっくり聞いてこようと思う。


今後の展開が楽しみ系


ゆーすけべー日記: 「親子で紐解くWeb2.0」実践編その1


http://yusukebe.com/archives/06/11/26/160330.html


メガネ


メガネでも買うかメガネ。新年に向けて。ちょうど恵比寿にZoffができそうなことだし。


http://www.zoff.co.jp/images/rogo.gif


Outlook崩壊


自宅のPCのOutlookが起動しない。修復インストールしてもだめ。エラーメッセージは漠然としすぎてて分からん。以前から調子は悪かったんだけど、2週間ほど前にOutlook Connectorをインストールしたのが決め手(とどめ?)になった気がする。


アドレス帳はPalmに同期して残っていたのでそちらをCSVに吐き出して、とりあえずデータロストは免れた。


やれやれ。


http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060607/240175/ex07a.jpg


直接関係無いけどOutlook 2007はとってもよさげ。(画像はitproより)


今日は妙に暖かくて


昼は暖かくてすごしやすい一日でした。このところ寒さ+雨で気分が悪かっただけに。


眠られぬ夜のために


借りて読んでるのだが進まない。受け手側の解釈が必要とされるような本は昔から好みでないってのもあるんだろうな。「結論から入れ」って思ってしまう。そんなんじゃ行き着くところは「企業戦士」なので、とりあえずこの本はちゃんと読んでみますよ。


英語キーボード


世の中の英語キーボード派の人は何で英語キーボードにこだわるんだろう。Enterが近いから?スペースが長いから?


神保町


町を歩いてても若い人が少ないね。特に可愛い女の子がいないね。


忘年会


3日前から忘年会のお誘いがパラパラと。それも申し合わせたかのように同じタイミングで。


円安、ユーロ高。ユーロは後1年くらいこの水準を保つとのこと


しばらくヨーロッパには旅行にいけないなー。


携帯


ずっと機種変したかったんだけど、SO902iWPへの機種変は24000円!あきらめた。最近デジタル物で浪費することが減ってきた。


Internet Week


来週はInternet Weekというイベントがある。大学生くらいのときはIWというとWIDE系のそれはそれは凄い人達が集まる一大イベントという位置づけだった。その後日本のインターネットが急速に整備されるにつれ、インターネットをつくりあげた人たちへの関心は薄れ、IW自体も勢いを失っている。その証拠に来場者数はここ2年でかなり減っている。


今年はじめてそのIWに行く機会に恵まれたので、インターネットの世界のオールドエコノミー、Web1.0世代が今何を考えているのかじっくり聞いてこようと思う。


今後の展開が楽しみ系


ゆーすけべー日記: 「親子で紐解くWeb2.0」実践編その1


http://yusukebe.com/archives/06/11/26/160330.html


メガネ


メガネでも買うかメガネ。新年に向けて。ちょうど恵比寿にZoffができそうなことだし。


http://www.zoff.co.jp/images/rogo.gif


Nov 27, 2006

ASP.NET対応「無料」レンタルサーバ fsnet

「ASP.NET」や「SQL Server 2005」を使ってWebアプリを作ろうと考えていたとき、一番の課題はレンタルサーバサービスが少ないことだった。perlやphpなら無料のレンタルサーバでもほぼ間違いなく使えるのに対して、Windows環境をサポートするレンタルサーバは希少である。Linuxの様に簡単に無料で自宅サーバをたてることもできない。

有料のレンタルサーバサービスを契約するのも馬鹿馬鹿しく、そのときは結局ASP.NETを諦めた。開発環境Visual Web Developer 2005が使いやすかっただけに残念だった。
今日になって無料サービスがあることを偶然知った。

【無料サービス】FS デベロッパーズ プラットフォーム エクスプレス2【独自ドメイン名対応!】

 

今のところ利用者のシバリは以下2点だけのようだ。

  • 商用利用はできません。
  • 定期的にファーストサーバからお送りするアンケートにお答えいただく必要があります。

    DotNetNukeとか動くんだろうなぁ。使ってみたいなぁ

     


    [無料ホスティングサービス] ファーストサーバ Windows DOTNET レンタルサーバ Windows+ASP.NET+SQL Server
    http://www.fsdotnet.jp/express/index.html

    DotNetNuke > Home ( DNN 4.3.6 )
    http://www.dotnetnuke.com/

     

  • Nov 26, 2006

    debianでitunesサーバ

    itunesサーバをたてて、ノートパソコンからmp3ファイルを追い出し、家庭内で音楽ファイルを共有しようという自分にしては壮大な試みの第一歩。

    Macを買うとか、iTunes Server 機能搭載ルータ(こんなの)を買ってくるという手もあるが、お金がもったい無いのでlinuxにmt-daapdというフリーソフトをインストールして代用することにする。

    というわけで手順:

    1. 実はfedora core 1のまま放置されていた自宅サーバにdebian(sarge)をクリーンインストール。 これを気にこのサーバは外部ネットワークから切り離す。
      • debianではなくubuntuを使いたかったんだけど、インストーラーからしてバリバリのGUIで、我が家の貧弱サーバ(PenII)では動作が亀の様になるため、断念。
      • debianはネットワークインストール。予め180MBのISOファイルをダウンロードしておく必要のあるこの作業を”ネットワークインストール”と呼ぶのは違和感ありまくり。でもX Window systemはおろかemacsも使う気がない自分には、このネットワークインストールの最小構成(sudoすらも入っていない)から必要なパッケージを足していく方が気持ち良い。
        Debian -- 最小の CD を使って、ネットワークインストールする
        http://www.debian.org/CD/netinst/index.ja.html
    2. この辺を参考にmt-daapdをインストール
    3. 一部ファイル名(shift-jis使っているもの)が文字化けしてしまうのでパッチをあてる。

    初めてdpkgで"apt-get install"以外のことをした。使い慣れているrpm(+yum)のほうがシンプルな気がするけど、慣れの問題だと信じることにする。

     
    苦闘の甲斐あって、itunesの左側にサーバが見えるようになった(chataっていうの)
    ファイルサーバに埋もれてた昔のCDが簡単に聞けるようになって嬉しい!

    Nov 25, 2006

    大崎で結婚式に参加


    大崎で結婚式に参加。いい式でした。ご飯うまかったし。


    着付けをしてくれた方にも感謝感謝。


    帰ってきて爆睡。なれない事をして疲れた。


    本2冊購入


    のだめ



    のだめカンタービレ (16)

    のだめカンタービレ (16)






    今更、のだめ16巻を読む。この前友達と「フランス編に入ってからつまらない」という話をしてたんだけど、黒木くんがいい味を出してきて、だんだん楽しくなってきた。



    Ubuntu LinuxのインストールCD欲しさに購入。ずいぶんやっつけ仕事な感じだなぁとパラパラめくってたら、最後のページに今月で休刊とあった。時代の流れですかね。


    末期のSun Worldが今のLinux Worldよりも中身スカスカな状態でしぶとく発刊していたのを考えると、すっぱりやめるという判断は潔くて好き。


    Nov 24, 2006

    個展


    http://www.takui.net/yoriko/top_owl-large.jpg


    上の写真は天然石に絵をかいて作った石ころアート。


    親戚がこういうのをやっていて、個展をするので告知。


    場所が奈良なのでいける人は少ないだろうけど・・・




    期間: 2006年11月28日(火)~12月9日(土) 


    午前10時~午後5時 (最終日4時) 12月4日(月) 休館


    場所: GALLERY & CAFE E. R. I. 奈良県生駒市西松ヶ丘10-13 松ヶ丘コーポ1F (みどりの屋根のマンション)


    050-5005-1223



    彼女のそのほかの作品はこちら


    週3回ドイツ居酒屋


    http://www.hotpepper.jp/s/08/J000023208/IMG/p_top_l.jpg


    なぜか今週は3回もドイツ居酒屋にいった。


    まず火曜。オフィスの近くの放心亭へ。


    次に水曜。前日飲んだエルディンガーヴァイスビールがもう一度飲みたくて、妻と放心亭再訪。


    とどめは金曜。会社の人たちと新橋に飲みに。場所はドイツ居酒屋 J’Sベッカライ


    さすがに金曜はドイツ居酒屋という看板を見た瞬間にひるみましたよ。


    最近だと週3回外食することだけでも珍しいのにね。


    個展


    http://www.takui.net/yoriko/top_owl-large.jpg


    上の写真は天然石に絵をかいて作った石ころアート。


    親戚がこういうのをやっていて、個展をするので告知。


    場所が奈良なのでいける人は少ないだろうけど・・・




    期間: 2006年11月28日(火)~12月9日(土) 


    午前10時~午後5時 (最終日4時) 12月4日(月) 休館


    場所: GALLERY & CAFE E. R. I. 奈良県生駒市西松ヶ丘10-13 松ヶ丘コーポ1F (みどりの屋根のマンション)


    050-5005-1223



    彼女のそのほかの作品はこちら


    週3回ドイツ居酒屋


    http://www.hotpepper.jp/s/08/J000023208/IMG/p_top_l.jpg


    なぜか今週は3回もドイツ居酒屋にいった。


    まず火曜。オフィスの近くの放心亭へ。


    次に水曜。前日飲んだエルディンガーヴァイスビールがもう一度飲みたくて、妻と放心亭再訪。


    とどめは金曜。会社の人たちと新橋に飲みに。場所はドイツ居酒屋 J’Sベッカライ


    さすがに金曜はドイツ居酒屋という看板を見た瞬間にひるみましたよ。


    最近だと週3回外食することだけでも珍しいのにね。


    UDP Hole punching

    P2P電話ソフトSkypeはファイアーウォールの中だろうが、NATされたネットワークの中だろうが、あまり気にせず通話ができてしまう。
    通話できてしまうのをいいことに良く考えずに使っていたのだが、ちょっと検索してみるとあの手この手で頑張ってNATを超えているらしい。要はステートフルなFWを欺く技術である。

    Tomo’s HotLine: [skype]skypeの分析論文
    http://toremoro.tea-nifty.com/tomos_hotline/2004/12/skypeskype_1.html

    無印吉澤 - UDP hole punchingとSkype
    http://muziyoshiz.jp/20041225.html

    ここで話題になっているUDP hole punchingだが便利な反面、ネットワーク管理者にとっては1つの脅威になると思う。通信の中身をきちんと見ないとデータの送受信状況が分からない。そもそも管理しているクライアントPCにデータがプッシュされるというのも気持ち悪い。

    (管理者側にたてば気持ち悪いの一言だが、自分がユーザだとすれば「Skype使いたいからFW開けろ?駄目駄目!そもそもNATっていうのはさぁ・・・」と傲慢な管理者と不毛な戦いをせずにすむ素晴らしい技術である。)

    ちなみにSkype以外のソフトでどの程度使用されているのかは分からないのだが、富士フイルムシンプルプロダクツ株式会社が出しているFileTaQというソフト(IPPを使ってファイルを送信する)はよく似た技術を使ってNATを越えている模様。こっちはUDPじゃないけど。

    FUJIFILM | FileTaQ | トップ
    http://fujifilm.jp/business/printing/jobwf/publishsw/filetaq/index.html

    富士フイルムシンプルプロダクツ株式会社 | FileTaQ FAQ
    http://ffsp.fujifilm.co.jp/support/eachproduct/faq/filetaqfaq/index.html

    Nov 22, 2006

    Vista セキュリティガイド

    Vista のセキュリティガイド英語版がリリースされた。しばらくしたら日本語に翻訳されるはずなので、それから読もう。(それよりPowershellいじりたい)

    Overview of the Windows Vista Security Guide
    http://www.microsoft.com/technet/windowsvista/security/guide.mspx

    Nov 21, 2006

    bloglinesの


    http://www.bloglines.com/images/blogo225x50.gif


    RSSリーダとしてbloglinesを使っていたのだが、どうも数週間前に設定しておいた巡回サイト一覧が消えた模様。(OPMLでエクスポートもしていなかった)


    フリーのサービスなんて所詮そんなものか?


    上に書いたbloglinesの話

    今見たら直ってた。うーむ。


    ご飯が旨い


    昼は刀削麺、夜はキャベツとアンチョビのパスタを作る。


    キャベツとアンチョビのパスタは簡単でおいしかった。


    http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/C000500/


    http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/images/recipe/D/C000500.jpg


    意味なし


    モスマンという日記のタイトルには何の意味も無いのだが、万が一「昔の彼女?」と勘繰られた時に備えて日本女性っぽいタイトルに変えてみた。


    Nov 20, 2006

    実用SSH



    11/22発売とあるがオライリーで予約しておいたら、11/16には送られてきた。


    辞書クラスの厚さとお値段。


    Nov 18, 2006

    ディズニーワールド


    最終日は16:00に会議がおわったので、ここぞとばかりに渋る先輩を説得してディズニーワールドへ。韓国の人と3人で一緒にいったら、途中でその人が具合悪くなったのでダウンタウンディズニーで買い物して、ご飯を食べただけ。もうちょっとゆっくりしたかった・・・。



    f:id:kkomiyama:20061118210005j:image


    ヨーダとお供えのハンバーガ(LEGO)


    f:id:kkomiyama:20061118204726j:image


    ショップのエントランスの上にリロ?(スティッチ?)が。単なるデコレーションかと思ったら、時々お客様に向って水鉄砲を飛ばしてきやがる。


    日曜の夕方には家に着きます。


    会議はこんな感じ


    ローカルのFOXが取材に来てたらしい。http://www.myfoxorlando.com/myfox/pages/Home/Detail?contentId=1512247&version=1&locale=EN-US&layoutCode=VSTY&pageId=1.1.1


    今最終日がはじまったとこ。


    Nov 17, 2006

    予定の半分を消化


    4日の会期の半分を消化。ホテルのワイヤレスネットワークの調子が悪くて、昼間みんながインターネットを使いたいと思う時間帯に、まったく繋がらなくなる。会議の参加者は皆、ヘビーなインターネットユーザのため、即改善されるかと思いきや主催者はあきらめているようだ。クマった。


    f:id:kkomiyama:20061116162103j:image


    この写真はそうでもないけど、やはり空が青い。


    Nov 13, 2006

    移動: 東京 -> シカゴ -> オーランド(フロリダ)


    今週は出張、今日は移動日。すごく疲れた。なにがよくないって直行便があるのに、わざわざシカゴを経由する便を選んだのが痛い。家を月曜の11時に出てからホテルにチェックインするまで約24時間もかかってる。


    しかも時差調整にも失敗した。東海岸来るときは徹夜して飛行機にのって、機内爆睡が一番楽な気がする。


    そしてなによりも過去最高に飛行機が揺れた。着陸した瞬間に乗客が拍手をしているのに始めて遭遇した。


    今日は早く寝よー。



    きつねらーめん


    UAはローカライズの大事さというか、日本人の理不尽なまでのこだわりをあえて踏みにじってる気がしてならん。


    その一例がこのきつねらーめんだったり、日本人CAがいるのに機内アナウンスを外国人CAに片言日本語でやらせるところに現れてると思った。


    f:id:kkomiyama:20061114093737j:image


    Nov 12, 2006

    PowerShell: エディタ

    Windows PowerShell Weekは結局リアルタイムでは聞けなかったので、今日から一つ一つ録音のWMVファイルを聞いている。今日聞いたのは初回。堅苦しくてつまらないが、復習にはいい感じ。

    1時間のレクチャーのあとにQ&Aがある。(Q&Aはここにスクリプトがアップされている。) さっそく『おすすめのエディターはなんですか?』という質問が出ていた。調べてみるとpowershell用のIDEも作られているらしい!

    Powershell IDE by www.scriptinternals.com
    スクリーンショット:

    PowerShellは高機能とはいえ、ただのスクリプト言語(とシェル)。そんなものにIDEが必要なのは一体どんなものを作っている人なのだろうか?

    syntaxファイルを作ってくれた人がいるのでgvim使いでPowershellも使うという人はファイルをダウンロードして突っ込むと、下に張ったスクリーンショットの通り、若干作業が楽になるかもしれない。
    (さらに"set-alias vim c:\somewhere\gvim\vim.exe"しておくと、コンソール内で直接vimが開くので、楽チン。)

    スクリーンショット:gvim with ps1.vim
     
    ps1.vim - Windows PowerShell (fka MSH/Monad) Syntax File 

     

    スクリーンショット:参考までにsyntax使わない素の画面

    ちなみに自分は複雑なことが出来ないのでnotepadで十分である。

    Nov 10, 2006

    下見


    引越し先として検討している錦糸町・亀戸付近。同僚から「その辺は治安悪いよ」とのアドバイスがあったため、金曜の夜の一番賑わいそうな時間帯に下見に行く。駅南側の飲み屋街は客引きが5m置きに立っていて、歌舞伎町をもっと雰囲気悪くした感じ。「ロシア・ルーマニア ヤスイヨ」だって。あとは大きな馬のレースがある日にどんな感じになっちゃうかだなぁ。


    住もうと思っている家は駅の逆側なのでとっても静か。どうする?どうする?


    ちなみに帰り有楽町のヨドバシカメラ前はPS3行列がすごいことになってた。


    備忘録 サンドウィッチの宅配


    <コンティエメール>



    http://www.contietmer.com/



    SHIROGAME SHOP       白金店 JINGU GAIEN SHOP        神宮外苑店


     03-5447-1091  03-3746-1188


     FAX : 03-5447-1092  FAX : 03-3746-1198


    パーティー、オーダーメイド              白金店  


      BOXご予約ダイヤル    03-3446-5442



    速読


    面白いソフトを見つけた。その名も"Speed Reader Plus”。テキストを速く読む、只それだけのためのソフトである。Windows Mobile上で動作する。




    speed reading


    http://www.mobiledynamo.com/prod01.htm




    こんな感じで上部の窓に単語が次々現れるので目を動かして字を追う必要が無い。


    米軍の調査によると、「読む」という作業の中でもっとも負担になるのは左から右に文字を追う作業だそうだ。このことからも目を動かさずに単語を次々表示させる方式は有効だとホームページではアピールしている。


    ちょっと自分の読書を振り返ってみても、行末まで読んだあと「あれ?あれ?次の行はどこだっけ?」と迷子になることはよくある。あのストレスが無くなるとしたらかなり嬉しい。キワモノとレッテルを貼る前にちょっと使ってみたいのだが、Windows Mobile端末を持っていないのだった。


    誰かWindows用のこの手のソフト知っていたら教えて。


    Nov 8, 2006

    2006-11-08


    風邪


    身の回りで風邪が流行っている。自分も昨日あたりから喉の調子が微妙だった。今日も変わらず。


    会社を休むほどではないが、来週は出張なので出来れば早めに発症して欲しい


    2006-11-08


    風邪


    身の回りで風邪が流行っている。自分も昨日あたりから喉の調子が微妙だった。今日も変わらず。


    会社を休むほどではないが、来週は出張なので出来れば早めに発症して欲しい


    Nov 7, 2006

    『眠られぬ・・・』


    id:h12oさんお勧めの本を2冊貸してもらう。



    眠られぬ夜のために〈第1部〉

    眠られぬ夜のために〈第1部〉







    眠られぬ夜のために〈第2部〉

    眠られぬ夜のために〈第2部〉






    そもそも書名が「眠れぬ夜のために」ではなく「眠られぬ夜のために」である点が抜群に気になるが、どちらが正しい日本語なのかとか気にかけ始めたら本当に眠られなくなる。気にせず中身を読んでいこうと思う。問題は、自分には眠られぬ夜というのが1年に2回くらいしかないという点なのだが。


    前の会社の人たちと飲みに行った vol.2


    前の会社の、アホな方のメンツと、飲みに行った。よく喋った。楽しかった。昔よく昼ごはんを食べていた居酒屋にいったのだが、名物の大将が「研修で」いなかったのが残念。


    前の会社の人たちと飲みに行った vol.2


    前の会社の、アホな方のメンツと、飲みに行った。よく喋った。楽しかった。昔よく昼ごはんを食べていた居酒屋にいったのだが、名物の大将が「研修で」いなかったのが残念。


    Nov 6, 2006

    IBM 情報処理用語英和対訳集

    IBMくらいの大きな会社になると用語の統一も大変なんだろう、対訳集がオンラインで公開されている。

    IBM マニュアル: IBM 情報処理用語英和対訳集 - Japan
    http://www-06.ibm.com/jp/manuals/nlsdic/nlsdic.html

    vulnerabilityぜい弱性
    vulnerability scanぜい弱点スキャン

    「ぜい弱点」かぁ、、、いろいろと混乱がおきそうw

    『セキュリティはなぜ破られるのか』 by 岡嶋 裕史

    岡嶋氏の前著「暗証番号はなぜ4ケタ・・・」は非常に新鮮な本だったので、近作にも一定の期待をしていたのだが、読んでみて想像を上回る良書だと思った。

    相変わらず平易な文章で、セキュリティの原則をきわめて鮮やかに解説する。特にセキュリティの原則→運用→技術がそれぞれ幹→枝→葉であるという項はセキュリティ業界で働くものの端くれとして覚えておかなければいけない話だ。

    セキュリティを改善するためには技術ではなくセキュリティの原則をより多くの人に分かってもらうことが大切だと思う。そして本書はその原則を説明しているものとしては、今まで私が読んだ本の中で、抜きん出ている。

    筆者が読者として想定しているのであろう新入社員研修やセキュリティって何?という一般の方にはもちろん役に立つはずだ。個人的にはセキュリティ業界で働く人にも是非読んでもらいたい。

    特に「危ないですよ~、危険ですよ~、セキュリティ大事ですよ~、これ買って対策して下さい」と霊感商法まがいのビジネスをしている人間に物事の出発点と道筋を確認するための手段としてお勧めしたい。

     

    セキュリティはなぜ破られるのか セキュリティはなぜ破られるのか
    岡嶋 裕史

    講談社 2006-07-21
    売り上げランキング : 32728

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools

    『指が』よく切れる包丁


    半年前くらいから、右手の人差し指に細かい切り傷がつくことが時々あった。絆創膏をするかしないかのギリギリの浅い切り傷。


    今日やっとその理由が分かった。包丁だった。自分は右利きなので包丁を使うとき、人差し指を包丁の背にのせる。そのときに包丁の背で人差し指を怪我していたのだ。和包丁はそういう使われ方を想定しているので背側は丸めてある。今日我が家の包丁の背を改めて触ってみると、めちゃくちゃ鋭い。切れ味が今ひとつな本当の刃の分も包丁の背が鍛えてあるんだろうか?


    不良品だろうとクレームを入れるべく、メーカーのホームページに行ってみて謎が解けた。この包丁にはフィンガープロテクター(写真:青緑のパーツ)なるものが付いていたのだ。そしてそれがあるが故、背側の角が丸められていないのである。


    ZWILLING J.A. HENCKELSのクールカットシリーズホームページ


    f:id:kkomiyama:20061105234100j:image


    たしかにこの包丁を手に入れた際には、箱に青いプラスチックの部品が入っていた。洗うたびに外すのが面倒だし、汚れがたまるからと、即捨てたのだが。。。


    大失敗だ。


    Nov 5, 2006

    フセイン死刑



    フセイン元大統領に死刑/82年のシーア派虐殺で―四国新聞社


    http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20061105000189


    サダム・フセイン元大統領(69)ら8被告の判決公判が5日、首都バグダッドのイラク高等法廷で開かれ、元大統領には求刑通り、死刑判決が言い渡された。



    フセイン元大統領は判決を言い渡される際も非常に堂々としていた。判決が妥当かどうかなんて自分には分からないけど、あんな目をしている人を死刑にしてしまっていいのだろうか?という疑問がわいてくる。


    PowerShell weekが始まる


    monadというかmshというかpowershellが個人的に今一番熱い!「なんで今更シェルなの?」という当然の疑問に答えるべくブログを書きたいんだけど時間が・・・


    そんな中、来週からはPowerShell weekというイベントが始まる。1日にWebcastが1本(多分サンプルスクリプトもいくつか)づつ公開される予定だ。以前のWindows Scripting Weekと同じメンツが喋るとしたら、とことん笑いに走ることが予想(期待)される。PowerShell自体に興味のない方も『MSの看板を背負っていてもここまでやっていいのか?』という驚きを経験するためにwebcastを聞くことをお勧めする。


    とりあえずid:newpopsさんのページがとても充実しているので紹介しておく。



    PowerShell Memo


    http://d.hatena.ne.jp/newpops/



    ちなみに6日の11:30(PST)という事は、日本時間で7日の朝4:30ということになる。絶対ムリポ。


    podcastとかで聞けるのかなぁ


    ジャパンカップ


    JSPORTSでジャパンカップの放送があった。ジャパンカップといわれて自転車を想像できる人がこの世に何人いるだろう。


    結果は期待されていた別府選手が見せ場なく沈むというつまらない展開。


    納得のいかないレースの直後にもかかわらずファンの求めに応じてサインをしている別府選手はプロだ。


    2つほど物件を見てきたが


    亀戸・錦糸町のあたりに良い部屋があった。このまま決まるかも。


    目黒に会社があったため、今までずっと田園都市線や東横線沿線など東京の西側に住んでいた。隅田川の向こうに行ったことは数えるほどしかなかった。今日初めて錦糸町で降りたがとても住みやすそうだ。自転車通勤が再開できるし、引越しが楽しみになってきた。


    友達と遊びに行くのがちょっと面倒になるけど、「通勤の楽さ」がすべてに優先するということで。。。


    Nov 4, 2006

    2006-11-04


    部屋探し


    今引越しを考えている。この連休は部屋探しでつぶれそうだ。


    Palmの設定に嵌る。


    そろそろ本屋が手帳コーナーを設ける時期になってきた。昨日よった有隣堂でいろいろ物色してみたが、家でも会社でもパソコンを使っている自分に向いているのは結局Palmだろうという結論に至った。


    というわけでしばらく使っていなかったPalmを発掘して設定しなおす。Intellisyncでoutlookの連絡先を移そうとするもうまくいかない。


    いろいろ調べた挙句、Palmのアドレスブックはカテゴリ(分類とも)が10までしか登録できないことが分かった。不便だが、アドレスのカテゴリはその程度に収めておく方がよい気もする。


    2006-11-04


    部屋探し


    今引越しを考えている。この連休は部屋探しでつぶれそうだ。


    Palmの設定に嵌る。


    そろそろ本屋が手帳コーナーを設ける時期になってきた。昨日よった有隣堂でいろいろ物色してみたが、家でも会社でもパソコンを使っている自分に向いているのは結局Palmだろうという結論に至った。


    というわけでしばらく使っていなかったPalmを発掘して設定しなおす。Intellisyncでoutlookの連絡先を移そうとするもうまくいかない。


    いろいろ調べた挙句、Palmのアドレスブックはカテゴリ(分類とも)が10までしか登録できないことが分かった。不便だが、アドレスのカテゴリはその程度に収めておく方がよい気もする。


    Nov 3, 2006

    2006-11-03


    単純作業ほど能力の差が出る


    「単純作業ほど能力の差が出る」という話を数日前に飲みながらしていた。小銭を数える、チケットのもぎり、コンビニの品出しなどの単純な作業は高度な知識やコミュニケーション能力がいらないが、結果にごまかしがきかない。


    そして高度な知識が要らない分、基本的な記憶力や応用力、観察力が結果に現れてしまうということらしい。


    なるほど確かに。



    • 採用のプロセスに1000枚の封筒に切手を貼るという課題を含めると、相当面白いことが分かりそうだ。

    • いろいろな国のスターバックスで「ダブルトールラテ」が出てくる時間を比較すればその国の未来が占えるかもしれない。


    ・・・などという事をオフィスのそばのタリーズでコーヒーを待ちながら考えていた。


    神保町のタリーズは手際が悪く何を頼んでも目黒のタリーズの3倍の時間がかかる。


    ちなみにこのタリーズの近所には「必ずオーダーを間違えるマクドナルド」もある。


    「ポテトが足りない」、「コーラが入ってない」が頻発する奇跡のマクドナルドである。


    単純作業ほど能力の差が出る。


    腹立たしい神保町である。


    2006-11-03


    単純作業ほど能力の差が出る


    「単純作業ほど能力の差が出る」という話を数日前に飲みながらしていた。小銭を数える、チケットのもぎり、コンビニの品出しなどの単純な作業は高度な知識やコミュニケーション能力がいらないが、結果にごまかしがきかない。


    そして高度な知識が要らない分、基本的な記憶力や応用力、観察力が結果に現れてしまうということらしい。


    なるほど確かに。



    • 採用のプロセスに1000枚の封筒に切手を貼るという課題を含めると、相当面白いことが分かりそうだ。

    • いろいろな国のスターバックスで「ダブルトールラテ」が出てくる時間を比較すればその国の未来が占えるかもしれない。


    ・・・などという事をオフィスのそばのタリーズでコーヒーを待ちながら考えていた。


    神保町のタリーズは手際が悪く何を頼んでも目黒のタリーズの3倍の時間がかかる。


    ちなみにこのタリーズの近所には「必ずオーダーを間違えるマクドナルド」もある。


    「ポテトが足りない」、「コーラが入ってない」が頻発する奇跡のマクドナルドである。


    単純作業ほど能力の差が出る。


    腹立たしい神保町である。