Pages

Jul 27, 2008

iPhoneのセキュリティ上の問題点((元記事はこちら))


iPhoneは高機能、大容量で今までの携帯ではできなかった事ができるが故、悪用誤用盗用された場合のリスクが高いように思える。今iPhoneを使っている人向けにセキュアに使うためのTipsをいくつか紹介したいと思う。


パスコードを要求する設定にしよう


操作をする際に4桁のパスコードを要求するように設定をしよう。今までの携帯と違ってiPhoneには電話帳、写真、携帯メール、Webメールの認証情報などさまざまな情報が保存されている。パスコードを設定していないでiPhoneを落としたり、置き忘れた場合のために保険をかけておくべきだ。


f:id:kkomiyama:20080726201750j:image



※ちなみに数字4桁の暗証番号というのは実は本気で攻撃を仕掛けられた場合意外にも「脆い」。けれどもパスワードをかけないよりも安全度が格段に上がるのは間違いないのでやっておくべき。


※パスコードの入力時にはのぞき見られていないことを確認しよう。デバイスの入力方法がタッチパッドであることから、キー入力の内容が普通の携帯電話よりばれやすい(ショルダーハックされやすい)。


パスコード設定上の注意


パスコードを要求するタイミングはデフォルトで”5分後”になっている。これは5分間操作が行われなかった場合にパスコードを求めるということである。個人的には”1分後”にして使うことをおすすめする。


SMSプレビュー表示”はオフにする。

そうしないとパスコードのオン/オフに限らず、SMS受信時に待ち受け画面にSMSの送信者とメッセージの中身が表示される。せっかくパスコードで制限をかけているのにSMSの内容が見えてしまうのはかなりまぬけである。気をつけよう。


i.softbank.jpのメールチェックは無線LANを使わない


i.softbank.jpのメールサーバはSSLに対応していない。つまり無線LANを使ってi.softbank.jpのメールをチェックしようとすると、そのネットワーク上をメールのパスワードや本文を含めた全てのデータが暗号化されていない状態で流れる。外出先でFONのアクセスポイント、その他の公衆無線LANなどを使った場合に、そのアクセスポイントの先で通信が盗聴されていないという保証はない。


メールチェックをするときにはWi-Fiをオフにして、Softbankの3G携帯網を使ってメールサーバにアクセスするようにするのが望ましい*1


GPS搭載で画像に位置情報が埋め込まれることを知ろう


iPhoneのカメラで写真を撮ると、デフォルトで日付や撮影した場所の緯度経度が記録される。(設定変更可能)意識して使っている分には便利な機能であるが、知らないで冷や汗をかく人がいそうなので念のため書いておく。


アプリ/本体のソフトウェアは最新のものを使う


アプリや本体のソフトウェアは頻繁に更新される。その中ではセキュリティ上の修正も含まれている可能性が高い。常に最新のバージョンを使い続けるために、定期的にiTunes Appのアップデートのタブを確認しよう。


パスワードを求めるアプリは使わない


異論反論を承知の上でここは「既存サービスのパスワードを求める第三者が提供するアプリは使うな」と言い切っておく。


既存のWebサービスをiPhoneに対応させる作業がすすんでいるが、そういうネイティブアプリケーションやWebアプリケーションの中には本来のサービス提供者ではなく第三者が非公式に提供しているものがある。以下の2つのスクリーンショットを見ていただくと分かりやすい。


f:id:kkomiyama:20080726201748j:image


f:id:kkomiyama:20080726201749j:image


それぞれmixi, skypeとは関係ない第三者がiPhone用のUIを提供している。iMixiに関してはmixiのiPhone対応がされていないことからこのようにUIを変えてiPhoneから使いやすくするようなサービスを使うユーザがいるらしい。


しかし、例えばmixiのユーザIDやパスワードをmixi.jp以外のドメイン名のWebサイトに入力するということは避けるべきである。ユーザIDやパスワードが盗まる危険性があるということを覚えておいて欲しい。アプリの作成者にそのような悪意がなかったとしても、そのサイトがハッカーなどに侵入されればフィッシングサイト化することはありうることである。


現状mixiについてはsafariを使ってパソコン用のサイトを見るというのがもっとも安全な方法である。


まとめ


今までの携帯/閉じた携帯サイトでは以上のようなことを気にする必要はあまりなかった。よくわからない人は各携帯キャリアが用意するポータルからリンクされているサイトだけを使えば良かったからである。(docomoのi-modeならiメニューがこれにあたる。) この場合、リンク先の安全性はある程度キャリアによってふるいにかけられていた。閉鎖的だと言われていたi-modeや既存の携帯コンテンツの1つの利点はそこにあった。iPhoneの登場でコンテンツは携帯キャリアが用意するものではないという姿勢がより明確になってきた。


このアプリ自由化の流れはバラエティに富んだコンテンツが利用できるというメリットをもたらしたが、その代償としてユーザ一人一人が玉石混淆のコンテンツの中から自分で考えて取捨選択をする必要が生まれたわけである。


今までのお仕着せの携帯とは違うということをユーザ一人一人が意識していないと、便利なはずのiPhoneが一転して、個人情報を危険にさらすやっかいものになる恐れすらある。




*1:私が都内で使っている分には3Gネットワークの速度は十分であるため、Wi-Fiは使わない設定にしている。これでもYoutubeが閲覧できるし、通常使用になんの問題もない。状況が許せば素性の知れない無線LANを使わないように3Gに一本化するのが安全である。


Jul 15, 2008

iPhoneを買ってみて

とある方の好意で発売日にゲットできたiPhoneについて良いところと悪いところを語ってみる。
僕はナンバーポータビリティを使って、十数年慣れ親しんだドコモの携帯を捨ててiPhoneに移行した。某SB社の中の人に「勇気ありますね」と言われたこの決断は今のところ間違っていなかったと感じている。

ハードウェア

本体

16GB白を購入。もっと安っぽいプラスチックを想像していたが、意外に質感は高い。シルバーの各パーツの塗装がはげるのが心配。

内蔵バッテリー

・電池寿命は12時間もたないときもある。拡張バッテリーか充電器の持ち運び必須。最大の不満。

ステレオスピーカー

・意外と音質いい。自分の部屋にスピーカー付のドックを買おうと思っていたが、なくてもなんとかなりそう。

カメラ

・オートフォーカスがないのは意外と気にならない。
・詳しいことは分からないけど、iPhoneの液晶でみると綺麗にみえる
・GeoTag(ジオタグ)といって写真を撮った場所の緯度経度をEXIFに書き込む機能があるが、これに明らかなバグ。

東京で写真を撮ると経度に「"139 45.64\'0" W」と入る。(つまり東経139度のはずが西経139度と記録されてる)
おかげでFlickr Mapなどにアップすると我が家は太平洋のど真ん中にあることになる。
緯度経度の指定がおかしいというこの問題はオーストラリアなど南半球ではより深刻らしい。

遠目を撮った写真

近めを撮った写真

サービス

キャリアがSoftbank

・エリアが狭いと聞いていたが、ドコモの電波が入らない地下のレストランでつながることもある。

データ通信定額

・データ通信は早い。500kbの写真が2秒くらいでダウンロードできる
・データ通信が定額になった事から大量のデータ転送が気にならなくなった。iPhoneの性格を考えるとデータ定額サービスは必須。オーストラリアではテレストラというキャリアが頭悪過ぎて従量制で販売してるらしい。そうなるとiPhoneの使われ方にも影響を及ぼす。

 

各種機能

電話機能

・普通。特に不満もない
・留守番電話センターに転送されるのが早い

GPS

・精度はちょっと前のカーナビクラス
・電力消費が特に激しそう。

写真閲覧、アルバム機能

・他のカメラで撮った大きな画像をいれて閲覧してみるとなぜか綺麗に見える。
・縮小の仕方がうまいのかなぁ・・・。

メール周りはカオス

・デコメは見えるが顔文字は全滅
・AUの一部機種に送ると文字化け
・返信時に本文が無条件に引用されてしまう
・i.softbank.jpってなんだよ!と思ったが他キャリアもこのドメインからのメールは「ソフトバンクからとして許可」してると思われる。

・IMAPのメールクライアントとしてはよくできていると思う。i.softbank.jpのメールアカウントも実は単なるIMAPのメールサーバが立っている。
・POPは試してないからよく分からない。
・Yahoo Mailのアカウントはオートプッシュがあるが、それ以外の場合、忘れた頃にメール受信に気づくことあり。

SMS

・シンプルで快適。やりとりの流れが把握できる表示の仕方はすばらしい
・でもSoftbank同士しか送れない。意味ない。

Safari

・大抵のWebは快適にブラウズ可能。
・iPhone対応されてないPC用のサイトも上手くレイアウトして見やすく表示する。 ちょっと感動した。

日本語入力

・予測変換は日本の携帯に劣る。しかももっさり
・個人的にはQWERTYキーボードを表示させてローマ字入力する方が好み

YouTube

・無線LANで接続する場合、パソコンでみるより高画質に感じる。なにそれ?
・無線LANがない場合、携帯のネットワーク経由で低画質の動画を。一応見れる

カレンダー

・使っていない。代わりにGoogleカレンダーを登録してSafariで見ている。iPhoneからはread only。 

Windowsとの同期はダメダメ

・MobileMeなしでのWindows PCとのアドレス帳の同期などはダメポの一言
・前の携帯のアドレス帳→CSVで吐き出す→Windowsのアドレス帳にインポート→iPhoneと同期という流れでやっと移行したものの、ふりがなやグループ分けが引き継がれず。

アプリ

・既存Webサービス用アプリはiPhoneのUIに対する理解度の違いから使い勝手にかなり差がある。
・よくできてるのはFacebook、だめなのはTwitterific
・sshクライアント、2chブラウザ、テキストリーダー、ニコニコ動画アプリが欲しい

 

その他

・コピーアンドペーストができない。なんでこんなことになっているのか理解不能
・購入後、使える状態にするにはAppleのサーバとiTunesを使って通信する必要がある。(いわゆるアクティベーション)発売当日はこのサーバが過負荷でパンク。せっかく買ったiPhoneがアクティベーションできないがためにただの文鎮状態だった。